


2012年09月
9月 貿易研修感想文(Kさん 営業経験/女性)
- 質問1:研修開始当初、気になっていたことは何ですか。
- とにかくゼロからの出発だったので、専門的な内容についてゆけるかという不安は多少ありましたが、講師の方がとても詳しく、我々に分かるように噛み砕いて説明してくださり、分からない事は何でも気軽に質問できたのですぐに不安は解消できました。
また、初めは、いつ頃お仕事を紹介して頂けるのかと不安に思う事もありましたが、研修終了前に好条件な職場をご紹介して頂き、安心しました。
- 質問2:研修に携わった講師、コーディネーターについて気付いた点は何ですか。
- 時折、講師の方が自らの実務経験を交えて説明してくださったり、『今はこういう指示だけど、実際の業務では・・・』とこれからの実務に役立つ解説も加えて頂いたので、非常に分かり易かったです。また、自分では分かっているつもりだったが実はよく理解できていなかったところも、細やかな添削やアドバイスを通じて気付かせて頂き、ありがたかったです。
- 質問3:研修内容についての感想をお聞かせ下さい。
- 貿易の知識がゼロに等しかった私が、今では英文の指示を読み通関・買取書類を作成できるようになったなんて嘘のようです。ここまで育てて頂いた講師の方々に感謝しています。様々なバージョンのタスク(書類作成)に目を通してひたすら書類を作成していく実習は、頭だけでなく体で貿易実務を覚えることができました。初めは紙面上を目で追うのが精一杯でしたが、講師の方に『実際の貨物の梱包や輸送のイメージを具体的にしてみると良い』とアドバイスを受けてからは、L/Cの指示を書類に落とし込んでいく作業がし易くなりました。また、タスクの量をこなしていくと、自分でもだんだん書類の読み方が身に付いてきているのが分かりました。今後は書類作成にとどまらずたくさんの業務が待っていると思いますが、インテレクトで身に付けた貿易知識を最大限に活かしながら、あらゆる仕事にチャレンジしていきたいと考えています。


- 2019年
-
- 2018年
-
- 2017年
-
- 2016年
-
- 2015年
-
- 2014年
-
- 2013年
-
- 2012年
-
- 2011年
-
- 2010年
-
- 2009年
-
- 2008年
-
- 2007年
-




